山形県老人福祉施設協議会 研修管理システム
山形県老人福祉施設協議会
TEL023-623-2650
 おしらせ一覧
 アンケート
 視聴テスト動画
 使い方マニュアル
 トップページ
老施協研修
【老施協会員限定】介護現場における正しい口腔ケアの取組みと技術的指導
特養デイ養護備考講 師:株式会社クロスデンタル( https://crosscare-dental.jp )歯科医師  瀧内 博也 氏
研修目的介護現場において口腔ケアは、専門的な知識と技術を要する重要な要素ですが、その専門性にもかかわらず、現場では十分な技術研鑽の機会が得られにくい状況が見受けられ、また、昨年4月からは、施設系サービスにおいて口腔衛生管理業務の提供が基本サービスとして義務化されるなど、利用者の状態に応じた丁寧で適切な口腔ケアの実施が一層求められています。
本研修は、口腔ケアの重要性と具体的な実践技術についての理解を深めることにより、ご利用者様のQOL向上と職員の業務負担の軽減を目的として開催いたします。
研修対象者本会会員施設・事業所に勤務する本研修の受講を希望する介護職員等(職種不問)
研修会場ZoomミーティングによるWeb 研修
(1台の端末で複数名の方の受講が可能です)
会場案内図
受講費用無料
受講定員50名程度
その他
お問い合わせ先**************************************
一般社団法人山形県老人福祉施設協議会
担当 後藤 
〒990-0021 山形市小白川町2-3-31
TEL:023-623-2650 FAX:023-616-5570
E-mail:assist@scws.yamagata.jp
*************************************
開催要項
日程
日程
研修No00
実施日
申込締切日時2025年09月08日(月) 23時55分
会場
備考
申込み
研修内容
1日目
時間内容
13:30 ~ 15:30 介護現場の現状および誤嚥性肺炎を防ぐ口腔ケアの定義・手法について
口腔ケア実技の体験
令和6年4月介護報酬改定による影響について
誤嚥性肺炎ゼロプロジェクトについて
Copyright © 山形県老人福祉施設協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS