山形県老人福祉施設協議会 研修管理システム
山形県老人福祉施設協議会
TEL023-623-2650
 おしらせ一覧
 アンケート
 視聴テスト動画
 使い方マニュアル
 トップページ
老施協研修
最低賃金改定に備える助成金活用セミナー
特養デイ養護備考講師:山形労働局 担当官(予定)
研修目的このたび山形県の最低賃金が大幅に引き上げられることとなりました。現行の最低賃金は令和6年10月から 時給955円 に改定されましたが、さらに令和7年12月23日からは 時給1,032円 となり、初めて1,000円を超える水準に達する予定です。引き上げ幅は 77円(率8.06%) であり、金額・率ともに過去最大となります。
NHK山形NEWS WEB「山形県の最低賃金 時給1032円を答申 初の1000円超」
この最低賃金の上昇は、介護施設においては人件費負担の増加を招き、経営への影響が極めて大きいものとなります。とりわけ人件費比率の高い介護事業では、賃上げ対応が喫緊の課題となっております。
今回、山形労働局様のご協力を得て、「業務改善助成金」及び「キャリアアップ助成金」の活用方法に関するセミナーを開催いたします。これらの助成金制度は、人件費負担の軽減や職員の処遇改善を図る有効な手段となります。
研修対象者県内介護施設の施設長・事務担当者 等
研修会場Zoomミーティング使用によるオンラインセミナー
会場案内図
受講費用無料
受講定員なし
その他
お問い合わせ先一般社団法人山形県老人福祉施設協議会事務局
〒990-0021 山形市小白川町2-3-31
TEL:023-623-2650 FAX:023-616-5570
E-mail:assist@scws.yamagata.jp
開催要項
日程
日程
研修No00
実施日
申込締切日時2025年09月30日(火) 23時55分
会場
備考
申込み
研修内容
1日目
時間内容
13:30 ~ 15:00 業務改善助成金・キャリアアップ助成金の概要と活用方法、質疑応答
Copyright © 山形県老人福祉施設協議会 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS